忍者ブログ
# [PR]
2025/05/14 18:56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# アエルラ プライムに参加してみた2回目 ②
2016/06/30 23:30
今回の敗北はまず、フリータイムでした。

1位指名の人→自分を指名しなかったけど、ライバル3人だから1対1で話せるかも。
2位指名の人→自分を指名してくれたけど、ライバル5人…駄目かも。

3位指名は消去法で選んだので、最初の女性のフリータイムでは絶対1位か2位に行こうと思っていました。最後の最後まで考えて1位の人の所に。というか近かったというのもあります。


結果的に4人で話して、これじゃ自分の印象薄いだろうし、3回目のフリータイムも来なかったし…って感じで玉砕。

やっぱり中間集計でお互い指名している人の所の方が少なくても印象が良かったんだろうと思い、猛反省でした。
独りぼっちになる事はなかったですが…


そして、この日、一人遅刻をしてきた人が居て。
その子は中間集計の後に来て、カップリングしていました…可愛いというのもありますが…

プロフィールシートの好きなものを参加する男性のものをみて合わせてきたというプロ意識の高さ
これは確実に見習わないとと猛省しました。

そして、29~30歳がこの時多く、そら、より若い方に行くわ、と思いましたさ。
女性の1歳差のデカさを思い知る。

この日、女性同士で帰りながら話していて、そのうちの一人の子と駅まで一緒だったんですが、その子がまさかの看護師さん。加えて物書きさん。

ご飯にナンパしました。

後日、その子から「ウチの兄どうですか?」という素敵な提案をいただき、同い年で占い的にもいいのでお願いします!という感じだったのですが、もともと消極的なお兄さんみたいで。なかなか返事をくれず。未だに私は連絡取れてません。

いいご縁だといいのですが…そればかりは…

参加中。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村
PR

CATEGORY [ アエルラ プライム2回目 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# アエルラ プライムに参加してみた2回目 ①
2016/06/30 23:08
6月ももう終わりなのに6月の活動記録をつけていなかった…
勿論、時間が空いている内にと何とか参加していました!
7月も頑張ってみようと思います…( ;∀;)


6月初旬、アエルラのアネックスの予約がなかなかとれず、プライムに参加しました。久しぶりです。
そして、今更ながら気づいたのですが…
今まで何だかうまくいかない…と思っていた時、すべてR27で参加していたという。。。
振り返ってみたら指名や色々うまくいったのはR30に参加した1回のみで、それ以外、R27に参加していました…
R27って、36歳までで自分は参加女性メンバーの真ん中くらいで参加できるので参加していたのですが、やっぱり20代と30代は違う。分かっていた筈だった…甘かった…

この日もまさかのR27に参加していました。
いいな、と思う人は2人くらいで、後はどうしようかなと思った…
ちょっとオタクっぽいなって見た目の方が目立つなと思いました。


指名を貰ったのが2人。
1人が最初の席が一緒だった方、2人目が新撰組が好きという事でお話ができたこちらも2位指名した方。
2人目の方はライバルが5人だったんですね。
なので、1位指名したけど自分に指名来なかった人が3人だったので、最初のフリータイムにそちらに行ったらまさかの女性3人
んで、2位指名の方はとちらっと見たらひとりだけで…
これは1位希望も3位希望も数に入れているというシステムの落とし穴…

お互い指名しているので、どこかで来てくれると思っていたら全部スルーでした…
そうですよね…最初に来なかったら「俺に興味ない」って思われても仕方ないという…

男性10名、女性9名でカップル6名。

そんなこんなでアエルラで初、カップリングせずに帰りました…
フリータイムの難しさを悟った…


次で色々学んだことを。


参加中。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

CATEGORY [ アエルラ プライム2回目 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ユーブライド婚活パーティーに参加してみた②
2016/06/16 11:15
時間が空きましたが、中間集計から。

参加男性のほとんどが20代という苦行を経て、中間集計です。
ここも3人まで出せます。番号に○つけて、自分に投票してくれた人はピンクのマーカーで印をつけて返してくれるというシンプルなもの。
シンプルすぎてライバル数も分からないし、分かったところで挽回もできないし、どうすりゃいいんだという印象です(^^;

いいなって思った人ほど若いんですね…(・・;)んでダメだなと思った人ほど年齢がちょうどいいという…20代半ばの人はこのパーティーはいいかもです。見た目は男女ともに普通寄り。
30過ぎにはしんどい!若い相手ほしいならいいですが、参加女性も若いです…

悩みながら書いたのですが、ものの見事に綺麗に外れる。6希望まであったら書いたなという人達でしたが、そんな妥協してまでしてカップルになってもなぁ…という感じで、白紙で出しました。

余談ですが、丁度となりに座っていた女性が看護師さんで!24歳だったかな。この人もカップルにならなかったので余った女性で女子会やってました(笑)
同じく24歳の子もいて、その子は見た目はオタクっぽい(失礼)のに中身がちょっとマンガとアニメ好きという感じで、看護師さんの方はガッツリオタク腐女子で…何だか不思議な感じでした。

CATEGORY [ ユーブライド婚活パーティー ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ユーブライド婚活パーティーに参加してみた ①
2016/06/09 16:50
婚活アプリでも婚活しようかなぁ~と、ユーブライドに登録してみた関係で婚活パーティーを発見し、行ってみました。


Facebookをやっていないので、他のものに登録できず、唯一登録出来たのがmixiのユーブライドでした。

ここで感動したのが、生年月日が公表出来るということ!重要!これ!

趣味の項目でアニメ、マンガみたいなオタク系な項目があったので、パーティーもあればいいのに、と探したらあったので、これは!と、行ってみました。

その時は渋谷でしたが、とにかく探した!
地図が丁寧にあったけども、大丈夫かなとまごまごして行きました。聞くところによると迷った、という人も居るみたいです。

外の入り口にスタッフの人がいて、鍵開けて入れてもらいました。

中はかなりきれいでお洒落です。
プロフを書くのですが、ここでは2枚書きました。アニメ用とそれ以外と、という感じで。

年齢が20~39という幅が広かったせいか、男女ともに若い。
男性も半分近くが20代でした。男性の24とかの人は今から婚活してどーすんだと言いたい。もっと遊ぼうよ!偉いけども!
上は30後半の人も普通に居ました。

こちらは間違いなく全員オタクでした(重要)
20代の人とかは申し訳ない感じでしたが(;_;)
おばさんできてごめんなさい!相手させてごめんなさい!っていう。

見た感じ、女性も年齢層幅広い感じでした。

オタクっぽい見た目の人は少ないかなという印象です。


ここでは回転寿司→中間集計→結果発表、という流れです。

一般のパーティーはこんな感じなのかな。

中間集計は続きより

CATEGORY [ ユーブライド婚活パーティー ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ホワイトキーのアニコン in池袋に参加してみた ③
2016/06/07 20:18
時間が空きましたが、これまでにもこれともう一つのパーティーに参加しており、そちらもレポもどきを記載したいしだいです。


中間集計の前に、ゲームがありまして、そちらは男女で別の用紙をもらい、当てはまるものを質問して名前を記入してもらうというもの。
たとえば、女性の用紙ですと「ジャンプ派?」みたいな。

これ、男性と強制的にお話ししにいかないといけないので(フリータイムとはまた違うので行きやすいとは思いました)まぁ、余興としてはいいかなとは思いますが、ここでたぶん一番人気と思われる人(自分も一番に書いた人)がフリータイム状態になってしまっていて話しかけに行けない…

その手があったか…という。


そのあとは集計までフリータイム2回(トイレ休憩可能)、集計後、2回のフリータイムがあります。
後半のフリータイムは男性からという制限があり。

ちなみに中間集計、6人まで書けますが、上位3位は私を指名などしていなかった

やっぱ、ちょっと自分に問題があるのだと思います…頑張ったんだけど、それだけじゃだめですね。

自分は最初のフリータイムは特に動かなかったら、まったく自分が投票していない人がやってきて…2回目は隣の女性とお話しし、3回目は4位指名の方、4回目は記憶に全くない方が来てくれました。
というか、やる気をなくしてしまった自分がいた。
なぜなら、中間集計時の印象が簡単に変わるとは思えないからだ。

ホワイトキーでは最終集計時に気になる人に連絡先を書いた紙を渡せるので、そちらを一応、3人に書きましたが、今のところ来ないので、もうないでしょう…

また、アフターフォローとして、サイトにログインできる権限ができるのですが、そちらで申し込むこともできますが、、、(有料)
覚えておられるかが自信がない。


ということで、もう少し縮小された会もあるみたいなので、そちらを参加してみようかなとは思いました。システムは悪くないと思いますし、来られる方々もぬるいオタクな感じが多い印象、見た目も男女ともに普通な人が多い。
ここは確実に全員オタクです。

これだけは確実。オタクが来ないと意味がない。


参加中。
にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

CATEGORY [ ホワイトキー 初回① ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]