

ジャニオタもアニオタもこじらせた看護師です。
とある介護系で仕事をしていますが、裏では絵師も含めた創作活動を楽しんでいます。
一人楽しすギルぜー!。・゚・(ノД`)・゚・。
というわけにはいかず、紆余曲折を経て再び婚活に足を踏み込んでいます。オタク婚活をメインに参加しようと思っていますので、情報交換できたらと思います
2025/05/14 17:44
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2016/06/09 16:50
|
婚活アプリでも婚活しようかなぁ~と、ユーブライドに登録してみた関係で婚活パーティーを発見し、行ってみました。 Facebookをやっていないので、他のものに登録できず、唯一登録出来たのがmixiのユーブライドでした。 ここで感動したのが、生年月日が公表出来るということ!重要!これ! 趣味の項目でアニメ、マンガみたいなオタク系な項目があったので、パーティーもあればいいのに、と探したらあったので、これは!と、行ってみました。 その時は渋谷でしたが、とにかく探した! 地図が丁寧にあったけども、大丈夫かなとまごまごして行きました。聞くところによると迷った、という人も居るみたいです。 外の入り口にスタッフの人がいて、鍵開けて入れてもらいました。 中はかなりきれいでお洒落です。 プロフを書くのですが、ここでは2枚書きました。アニメ用とそれ以外と、という感じで。 年齢が20~39という幅が広かったせいか、男女ともに若い。 男性も半分近くが20代でした。男性の24とかの人は今から婚活してどーすんだと言いたい。もっと遊ぼうよ!偉いけども! 上は30後半の人も普通に居ました。 こちらは間違いなく全員オタクでした(重要) 20代の人とかは申し訳ない感じでしたが(;_;) おばさんできてごめんなさい!相手させてごめんなさい!っていう。 見た感じ、女性も年齢層幅広い感じでした。 オタクっぽい見た目の人は少ないかなという印象です。 ここでは回転寿司→中間集計→結果発表、という流れです。 一般のパーティーはこんな感じなのかな。 中間集計は続きより PR |

![]() |

![]() |
|
忍者ブログ [PR] |
