忍者ブログ
# [PR]
2025/05/15 02:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 結婚相談所に登録してみた。 ③成婚退会後
2016/04/10 17:57
交際を経て、ちょっと揉めましたが、話し合いで何とか続けられ、無事に成婚退会まで行きました。

これは大失敗談です。


成婚退会の日に、結婚の予定などを色々聞かれ、セミナーの案内がありました。
セミナーは無料なので話し合いにはいいと思いますが…


お金に関するセミナーに出て、そこではお互いの年収や貯金などを赤裸々にいって、今後の生活について考える、みたいなセミナーだったのですが…


驚愕したのが、

実家住まいの相手の貯金のなさでした…



プロフィールで年収が見れないタイプだったのですが(コンシェルジュに聞けば教えてもらえる)看護師である自分より年収がある同年代の人はほとんどいないというのを知っていたので、あえて聞かなかったのですが…

そこが大失敗でした…

お金大事。


当時29歳男性で年収320万、3か月の独り暮らし以外ずっと実家住まいで貯金100万。

ヤバい、詐欺にあったかも、と頭ではよぎりました…

そう言えば、私の誕生日の食事も3000円くらいの所でクーポン使ってたなぁとか、
高そうな和食の居酒屋で最初にうどんしか頼まなかったり…

予兆はしていたんだよ…!でも、ただ単に価値観の違いかと…!

基本女性って、ランチもおいしい所とかで食べようとするから少し値が張っても気にしないじゃんか!それと逆なんだろうって思っちゃったんだよ!

詐欺にあった?と、言うのも、
・貯金はしてる
・一人暮らしはしてたから大体できるし分かる
・家事は分担できるし、引っ越し代も折半できる

と、交際時に明言していたからです。信じました。
現実は

・貯金は100万
・一人暮らしは3か月でその間家事なんてしていない。引っ越しの事も無知。
・現段階でやっている家事は無し。引っ越し代だけで70万越えなのに折半なんてしたら…

という…
でも、これでも「成婚退会したんだし、後戻りなんてできない。意識次第で何とかできる」まだ我慢できたんです。


問題はでした。

マザコンでもあったけども、相当な親の言いなり、親の腰ぎんちゃくだったのです。

その親がまともだったらよかったけど、本人も「家の親はうるさくないから大丈夫。将来的に家に居てくれれば」って言ってたけど…

・何度も挨拶に来て人となりを見ないと結婚の許可ができない。
と一発目に言われ。

報告した時点で大喜びでお祝いを何にするか考えていた家の実家とは…


一度挨拶に行って、何回行けばいいのか、相手も全く調整せずに「こう言ったから」と言われてしまって、、、

その次に言われたのが
「(私の実家に行くより)先に結婚のスケジュールを説明して承諾に来てほしい」
と言われ、大激怒

非常識と言われようとも、

どんだけお前ら偉いんだよ!!

って言いました。アラサーの小娘に言われないとそれが失礼か分からない一家でした。

謝罪は一応、されましたが、やっぱりこれがきっかけでどんどん不安が募っていって、その前に引っ越しもしていたのに(引っ越し代金は全額私が負担、、、)それに対しても親は何も言わず(知っていたけど)

引っ越し後、翌々月には「もう止める」と子供じみた事を言いはじめ、終了。

その後に、お金でも揉めたんですね。無駄になった引っ越し代金や通勤や月々の負担が増えた慰謝料を払ってくれと言ったが、向こうは話が通じなくて、向こうが雇った弁護士までひっかきまわし、引越+家具代レベルしかもらえず終了。

絶対、結婚が内定するまで同棲・結婚目的で引っ越ししないと決めました…

私にも非が0ではないと思いますが…本当、これ、落ち込みました…それから立ち直るまで半年以上かかって、この度、ようやく婚活に出向けたのです。


参加中

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村
PR

CATEGORY [ 婚活記録 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<アイムシングル参加してみた① | HOME | 結婚相談所に登録してみた。 ②お見合い >>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]