忍者ブログ
# [PR]
2025/05/15 02:24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 結婚相談所に登録してみた。①導入
2016/04/10 00:06
婚活パーティが思いのほか疲れて、嫌な思いをしたので、とある結婚相談所に登録していました。

名前を出さないのは失敗という現実があるからです…

そこの相談所がいい悪いというよりも、いかにうまくコンシェルジュと連絡を取ってマメにお見合いをできるかによるかなと思います。

登録までは何回か足を運ばないとダメです。
お見合い写真も撮ってくれるサービスがあり、そちらも重要です。自分で撮る人もいるみたいですが、大体頼んでたみたいです。1万未満くらい。


システムとしては
月に2~3の紹介があって、プロフィールが自分のメールに届く

登録してある相談所に写真を見に行く

OKだったらお見合い申込み

相手がNGだったらそこで終了。次に行く。
OKだったらお見合い日程を調整。当日の服装などを記載。

女性側の希望の場所(私は池袋駅を指定してました)の指定場所で待ち合わせ
  これが地味に時間がかかる…

どこかの喫茶店でお茶をしながらお見合い。
  この時点で当人たちに投げ出されます。そこは相談所内にしてくれよと今でも思う。
  基本割り勘という指示がある。場所も男性がエスコートするという指示がありますが、
  ここでものすごく性格が出ます。
  ノープラン男性多いので女性もある程度場所の把握していないと話すら辿り着かない

お互いが良ければ連絡先を交換
交際が開始(お友達付き合いということ)この時点では複数付き合いOK

お互いが結婚を意識し始めたら真剣交際へ(この時点で複数の付き合いは無くなります)

成婚退会


流れとしてはこんな感じです。

とにかくお金がかかるので、忙しいからとコンシェルジュと相談しないともったいない。
相手の気持ちなど、聞きにくい事は聞いてくれます。

このシステムはいい人にとってはいいけど、1日1人が限界で、パーティみたいに区切られてませんので、「この人ダメかも、、」と思ってもどこで帰るタイミングが難しい…
相談所内で時間区切ってやってほしいなぁと正直思う…


参加中

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村
PR

CATEGORY [ 婚活記録 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<結婚相談所に登録してみた。 ②お見合い  | HOME | 婚活をしてみてこじらせたもの>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]